GTNに~鬼が~く~る~!?

2021年02月02日

GTNに~鬼が~く~る~!?

2月のイベント”節分”やり方を聞かれてもわからない人も多いはず!? そこで!他部署交流も兼ねて、日本の節分を正しい方法でやってみました!

皆さん!節分といえば思い浮かぶのは何ですか?
豆まきをされるご家庭も多いと思います!
そんな豆まきをする意味や正しい方法をお伝えできればと思います。​​

―節分の意味や由来とは?

節分とはもともと、季節を分ける意味であり、昔は立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日を指していたそうです。
それが、江戸時代以降から立春(2月4日)の前日を節分(つまり、2月3日)というようになったと言われています。


―節分の日にちが変わる?!

2021年の節分は、実は2月2日だそうです!知っていましたか?
123年間「節分=2月3日」が続いていたのですが、124年ぶり変動したそうですよ!

現代は国立天文台の観測によって「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としている為、立春が動けば、節分も変動するんです!
2021年の立春の瞬間は、2月3日23時59分です。一秒差で2月2日になったということですね!

豆まきが宇宙と関係しているなんて驚きですよね。今後100年ぐらいは、2月2日か3日のどちらかになるそうですよ?
ちなみに1984年の節分は、2月4日だそうです。


―なぜ鬼が来るの?

節分は季節が大きく変わる為、邪気が入り込みやすいことからお祓いをする習わしがありました。その際に邪気の象徴として考えられていたのが鬼と言われています。
そのため、節分には鬼(邪気)が家の中に入って来ないように、豆で鬼を退治するようになったと言われています。

正しい作法で豆まきしてみた

いつもやっている豆まきは本当に正しい方法ですか?意味のない豆まきしていませんか?今回は正しい方法を動画にしてお伝えします!

キャスト

鬼役

ITS部 すでに三回登場!皆さんお待ちかね👹 チパ

家長役

営業部 もうすぐ入社3年目、期待の若手⭐ 杉山

カメラマン

ITS部 編集大好き!一流カメラマン📷 よしくん

GTN CLIP 節分

皆さんも真似して正しい方法で節分を楽しんでくださいね!

恵方巻

―ここで少し恵方巻にも触れてみようと思う

元々恵方巻はごく一部の方が楽しむものだったそうですが、今の時代知らない人はいないのでは?と思うくらい ”節分といえば恵方巻” になっていますよね!

現代の恵方巻はコンビニやスーパーなど、どこでも手に入るようになりました!
そこで、コンビニで買ってきた恵方巻をご紹介したいと思います!

食べてみた感想

小中:ボリューム満点!話しちゃいけないのは今の時代に合っていますね。
チパ:恵方巻を食べるのが初めて!具材が豊富で健康的ですね。
瀬上:1回で7つの具材を味わえるなんて、とても贅沢!王道最高!
よし:あの~なんで僕のはないんですか…?

以上、~私が見つけた、現代の恵方巻集~ でした!

あ、ちなみに今年の恵方は ”南南東やや南” らしいですよ!
やや南って何?!って私は思いました。角度は ”165度” だそうです。

―終わりに

思っていたよりも豆まきは複雑な決まり事がたくさんあるんですね~。
ここまでしっかりした方法で豆まきをしたことがなかったので、今までの豆まきは意味があったのか思いふけています…

はい!ということで記事は終わりなのですが、今回から記事の最後に、キーワードや謎解きを出したいと思います!!
言葉を集めるといいことがあるかも…?

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに~☆

今日のキーワード

 こ〇〇〇〇〇〇?

お知らせ

18 件

みんなのコメント

画像

チパ

2022年4月15日

鬼役になって、人生初だ!なんか、GTNに入社して、初体験のことが多い!今までの人生は、何をしていたのかな!笑!

コメントする

さらに…

ページのトップへ