みなさん、こんにちは~☀
今回は、なんばマルイ店メンバーの京都日帰りTripの様子をお届けします♪
GTNの店舗がある大阪のなんばマルイが年に一度の休館日で、スタッフ全員がお休みの貴重な日(※土日祝含め364日はお店開いています!)があるんです♪
ここ数ヶ月の繁盛期を乗り越えたメンバーみ~んなで【お疲れさま&もっと親睦を深めてStep up!】と旅してきたそうなので、報告してもらっちゃいましょ😊
今回は、なんばマルイ店メンバーの京都日帰りTripの様子をお届けします♪
GTNの店舗がある大阪のなんばマルイが年に一度の休館日で、スタッフ全員がお休みの貴重な日(※土日祝含め364日はお店開いています!)があるんです♪
ここ数ヶ月の繁盛期を乗り越えたメンバーみ~んなで【お疲れさま&もっと親睦を深めてStep up!】と旅してきたそうなので、報告してもらっちゃいましょ😊
古味さん
タオさん
10:50 嵐山に到着
さてさて、まずは京都と言えば、嵐山!!
当日は、ちょうど灯篭流しの日ということもあって特設会場もありました。
さすが嵐山☆外国人観光客もちらほら!
当日は、ちょうど灯篭流しの日ということもあって特設会場もありました。
さすが嵐山☆外国人観光客もちらほら!
※参考
https://kyototravel.info/arashiyamatourounagashi
https://kyototravel.info/arashiyamatourounagashi


11:00 渡月橋にて記念撮影
そして嵐山といえば、この渡月橋。あいにくの曇り空でしたが、夏の山の緑が美しい!


着いてすぐにまずは腹ごしらえ♪お団子とソフトクリームをパクリ🍡🍦
7種類ある串わらびから、黒ゴマ、ゆずなどなどをチョイスしました!
ソフトクリームは宇治抹茶の一択!!
7種類ある串わらびから、黒ゴマ、ゆずなどなどをチョイスしました!
ソフトクリームは宇治抹茶の一択!!


11:30 嵐山モンキーパークへ
20分ほど頑張って歩きました!日頃の運動不足もあり、すぐに疲れが~💦
道の途中にブランコを発見!!


タオさん、人生初ブランコ✨やり方が分からず、教えてもらって~出来た~😊👏
途中で休憩&クイズタイムもはさみながら、やっと着きました~!
巨大なバナナがお出迎え🍌
巨大なバナナがお出迎え🍌
山頂からは、嵐山の街並みが一望できて、とってもきれい!気持ちいいー!


なんと!おサルさんは、全部で120匹ほどいるそう🐵
おサルさんは一匹ずつ、双子が生まれることもないらしく、120匹もいるこのモンキーパークはまさにサル王国!!
おサルさんは一匹ずつ、双子が生まれることもないらしく、120匹もいるこのモンキーパークはまさにサル王国!!
餌やりもできますよ!か、かわいい・・・


ここでは、生まれた年がお名前になるそう。
この子は今年生まれた生後3か月の”クーパー22”ちゃん!
メロメロでした♡
この子は今年生まれた生後3か月の”クーパー22”ちゃん!
メロメロでした♡


13:00 ランチタイム
歩き疲れたあとは、ランチ🍴冷たいおうどんや蕎麦をいただきました。
さっぱりと疲れも吹き飛ぶ美味しさです♪
さっぱりと疲れも吹き飛ぶ美味しさです♪



ご飯の後は、またデザート!笑
なんだか食べてばっかりだな~😋
なんだか食べてばっかりだな~😋


14:45 竹林の小径をお散歩
たくさんの緑に癒されます!涼しい~~♪
こんな景色、なかなか見られないですよね✨
こんな景色、なかなか見られないですよね✨
15:00 野宮神社に到着
こちらの神社は♡縁結び♡で有名なんです!


さぁ~みんな何をお願いしたのかな😊


しっかりおみくじも引きましたよ♪
一番いい人で中吉w…意外とみなさん辛口アドバイスをもらっていました!
一番いい人で中吉w…意外とみなさん辛口アドバイスをもらっていました!
15:30 世界遺産天龍寺に到着
たくさんの種類の植物があり、秋にはすごく紅葉が綺麗になるそうです🍁
ここの空気はとてもきれいで、手入れされた庭園を眺めながら、日本の自然を堪能しました!!
ここの空気はとてもきれいで、手入れされた庭園を眺めながら、日本の自然を堪能しました!!



キキさん
①このお寺の歴史は何年?
A. 200年
B. 500年
C. 700年
A. 200年
B. 500年
C. 700年
②お寺など日本の歴史的な建造物にはなぜ砂利が引いてあるか知っていますか?
A. 建てる人が日本全国の石集めを趣味としていたから
B. 忍者などがきても分かるようにしたかったから
C. この土地が昔は川で石がすでに置いてあったから
A. 建てる人が日本全国の石集めを趣味としていたから
B. 忍者などがきても分かるようにしたかったから
C. この土地が昔は川で石がすでに置いてあったから
正解は~記事の最後までお楽しみに♪
参加メンバーからメッセージ☆
大友さん
鋒花さん
古味さん
タオさん
シェリアさん
キキさん
解散後☆浴衣を借りて、灯篭流しを見ました~!


キキさんの[天龍寺クイズ]答え合わせ!!
クイズの正解はこちら👇
①このお寺の歴史は何歳でしょう?
正解は~【C】✨ なんと約700年!1339年に創建されたそうです。
②お寺などの日本の歴史的な建造物にはなぜ砂利が引いてあるか知っていますか?
正解は~【B】✨ 忍者などがきても分かるように・・安全性のため!
①このお寺の歴史は何歳でしょう?
正解は~【C】✨ なんと約700年!1339年に創建されたそうです。
②お寺などの日本の歴史的な建造物にはなぜ砂利が引いてあるか知っていますか?
正解は~【B】✨ 忍者などがきても分かるように・・安全性のため!
CLIP 小中
今回の旅行でさらに親睦を深めたメンバー☆これからもなんばマイル店メンバーの活躍から目が離せませんね👀
次回のCLIPは東京編をお届け予定です♪どうぞお楽しみに~☆
67 件
温泉行きたい! 2022/9/5 06:09
なんばマルイのみなさん&進さん!繁盛期おつかれさまでした!!みなさんのキラキラの笑顔をみて
ああーこの笑顔で迎えられたらお客様もHAPPYだなァとつよーくおもいました★
tkk 2022/9/2 19:09
みなさん揃っての親睦旅行とは、さすがのおもてなしですね!!
今期もさらに盛り上がるであろうなんばマルイ店、とても楽しみです!!
あいぷ 2022/9/2 18:09
みんなの笑顔がパワーの源!
幸せ気分をありがとうございます!
かなぶん 2022/9/2 17:09
読んでいてとても楽しい記事でした!
みんなの笑顔に元気をもらいました。
176 2022/9/2 14:09
みんなの笑顔が素敵ですねー!クイズは正解。