【🎥】社内活性化☆日本で働く外国人が感じる「こんな時どうしたらいい?」~Part.1~

2022年04月29日

【🎥】社内活性化☆日本で働く外国人が感じる「こんな時どうしたらいい?」~Part.1~

海外で働くとなった時、みなさんはどんなギャップを感じるでしょう?多国籍メンバーが集まるGTNで、リアルなお悩みを”ジャパニケーション講師”がスッキリ解決!!

みなさん、こんにちは☀

GTNでは多国籍のメンバーが活躍しています😊みなさん、日本語も堪能でバリバリ働いているけれど…日本の言葉の使い方やコミュニケーションについて、「どう感じているのだろう?何か困ったことはあるかな?」と思い、CLIPアンケートを実施📝

外国人にとっての外国語【日本語】でのコミュニケーション…さらにビジネスシーンだと難しさが↑アップ↑しますよね💦さて、今回GTNメンバーはどんなお悩みを相談するのでしょうか!?🤔
どうぞご覧ください👇
​​

JPN1

外国人と日本人とのコミュニケーションギャップ🧐

今日は【日本のビジネスシーンでよくある外国人のお悩み相談】としまして、こちらのみなさんにお集まりいただきました!みなさん、よろしくお願いいたします!

まずは自己紹介🎤

✨ジャパニケーション講師陣✨

🤔お悩み相談メンバー🤔

ジャパニケーションとは❓

今回はメンバーのお悩みに対して、ジャパニケーションの先生方にアドバイスを頂くというコーナーです👏まずは暁子さん(デイビッドさん)よりジャパニケーションのご説明をお願いいたします!

ジャパニケーションとは『ジャパニーズ』と『コミュニケーション』を合わせた言葉です。日本語を教えるというよりも、日本で働く外国人の方にビジネスシーンで、どういったコミュニケーションがあるのかを教えるプログラムになっています。

ありがとうございます!

働く外国人の方々に授業を行っている先生方にアドバイスがもらえるということで、みなさんも是非ご参考にして頂ければと思います。それでは早速メンバーのお悩み相談に入りたいと思います!

ネパール出身のグルンさんからお聞きしていきましょ~👇

GTNメンバーからの相談スタート💪

外国人の日本語は受け入れられない?

ネパール出身 グルンさん

私の悩みはやはり言語ですね。
学生時代に日本人のアルバイト仲間と話していた時に、日本語に違和感があったら、すぐに「こう言ったほうがいい」と訂正してくれたりしてくれて、いろいろ勉強になったことがあります。

しかし、別の日本人からは、私の日本語が通じないふりをされることもありました。もう一回繰り返すように言われたり、「意味が分からない」と言われたり…。

母国語ではないので、ニュアンスが違ったり、語彙力があっても適切な言葉が出てこないこともあります。その完璧ではないということ、”外国人が言いたいことを少しでも理解しようとしてほしいな”と思いました。まずは理解しようとしないと、理解できることもできないと思います。

月川:日本は"外国人と共生する環境作りができていない"という点が、一番のポイントかと思います。私も出身が中国で、外国人としてグルンさんのお話には共感しています。

以前、お店に『ぞうきん』を買いに行った時に、すぐに『ぞうきん』をという単語が出てこなくて店員さんに「そうじするタオルはありますか?」と聞いたんです。すると店員さんが「はい?」といった感じで受け止めようとしてくれなかったんです。こういった経験が何回もあります。

グルンさんが言っていたように理解できるはずなのに、表現や語彙の違いで不思議な表情をされてしまう時って、すごく悲しい気持ちになるんですよね。その店員さんが外国人と接する機会がなかったり、そういった環境にいないという点。もしくは、そういった環境にあったとしても外国人の日本語を理解しようとしない姿勢なのであれば、外国人と共生する意識が低いのが問題だと思います。なので、日本社会全体が外国人ともっと共生しようという意識を持ってほしいなと思います。

グルン:母国のネパールでは「間違えていてもいいよ」「外国人だからいいよ」って受け入れることが多いので、日本は少し違うなと感じています。

大宮:悲しいですよね。わかるように歩み寄ってくれてもいいのでは?と思いますね。最初から「わかりません!」って跳ね返されてしまうと「え、なんで?」と寂しさすら感じますよね。自分が海外に行って何か伝えようとした時に、どれだけ大変かを味わったことがなかったり、なかなか想像できなかったりするのかもしれないですね。

デイビット:この人は聞こうとしてくれているな、この人は聞く気がないな…って、話しているとわかりますよね。最近「これどうなんだろうな?」と思ったことがあるのですが、SNSで日本に住む外国人が【外国人だからって日本語がわからないと思わないでほしい】と書いているのを見るんですよね。気を遣って「日本語わかりますか?」と聞くと気分を悪くしてしまうというのも聞いたりして、『どうしたらいいんだろう…』と思うこともあります。なので、もっとお互いが理解しようとするコミュニケーションがあるといいなと思います。

大宮:ちょっと聞いてみたいんですが…ジャパニケーションにも出てくる【クッション言葉】を使って、どう伝えたらいいかわからない時に「すみませんが、日本語がわかないので教えてもらえませんか?」と言ってから本題に入ればいいのかなと思ったのですが、グルンさんはどう思いますか?

グルン:そうですね、外国人って言葉が短めなんですよね。そこまで長く話す余裕がなかったり、話す習慣がないのかもしれません。【郷に入れば郷に従え】とも言うので意識していこうと思います。

大宮:講師としては日本語でのコミュニケーションは長くて大変かもしれないんですが、日本コミュニケーションスタイルを意識してもらえれば、意思疎通しやすくなるかと思います。

日本語でのコミュニケーションは文章が長くて外国人にとって複雑に感じますよね。【クッション言葉】を使って事前に自分の状態を提示すると、相手もいつもより意識して聞いてくれたり、言葉を選んで話してくれるかもしれませんね😊

続きまして、ミャンマー出身のゼイヤーさんのお悩みです👇

飲み会で断りにくい…

ミャンマー出身 ゼイヤーさん

私はミャンマーの出身で宗教は【仏教】です。基本的に女性はお酒は飲んではいけません。今の若者は交流といことでお酒を飲む方もいるのですが、強く仏教を信じて飲まない方もいます。私は厳しい家庭なので、お酒を飲みません。

日本に来てから、飲み会で「お酒を飲みませんか」と言われた時に「いいえ、飲みません」と答えると相手と仲良くできなくて、私だけ違う世界にいるかのように感じてしまい…いつも悩んでいます。

デイビット:私もそんなお酒は飲まないんです。いつも「飲まないんです」って答えちゃいますね。きっと「お酒を飲む?」と聞いたり、気にしてくれる人って”お酒飲まなくても楽しめてる?”という感じで聞く方もいると思うんですよね。なので、自分がその場を楽しめていればいいと思います。ゼイヤーさんがお酒を飲まなくても周りの人とお話したり、その場を楽しめていればいいのかなと思います。

ゼイヤー:私のことを知ってくれている人は「ジュースでもいいよ」と言ってくれます。でもやっぱり「少しでも飲みませんか」と強制ではないけれど、勧めてくる方もいます。その時に【仏教】ということで断ると場の雰囲気が変わってしまうかな、失礼になるかなと心配してしまいます。

大宮:私はベトナムにいたこともあるんですが、ベトナムの田舎では歓迎の意味で「飲もう!!」と言ってくれるんですよね。日本もそうかもしれないんですが。歓迎してくれるのは有難いし、嬉しいし、その場の空気を壊したくない・仲良くなりたい気持ちもある…『お酒を断りにくい』という経験があります。なので、ゼイヤーさんの気持ちはよくわかります。でもデイビットさんがおっしゃったように断っても全然大丈夫なんですよね。

デイビット:もしみんなでタイミング合わせる為に、とりあえずビールで乾杯しようって時はコップだけ持って飲まないのもありですよ。

セイキョク:もしかしたら興味があるのかもしれないですね。「なんで飲めないんだろう?飲めないのかな?飲まないのかな?」という純粋に聞いてみたいだけかもしれないですよ。

大宮:宗教や家庭のことをゼイヤーさんは言いにくいですか?

ゼイヤー:話しても「日本では交流しましょう」という方もいて…あ、GTNではないですよw どう断ったらいいですかね?

月川:「宗教の関係で飲めないです」って言っちゃっていいと思います。失礼にはならないですよ。

大宮:一緒の飲み会で自分の飲めない状況を知っている仲間を作っておくと少し安心ですし、フォローしてくれるかもしれないので、ちょっと不安な時は相談できる人を作るのもコツだと思います。

ゼイヤー:日本人にもこういったミャンマーの文化を持っている人がいることを知ってもらえたらいいなと思います。

日本でも様々な場面でもっと多くの文化を知ってもらい、こういう人もいるんだな…と受け止めてもらいたいですね。

次回のCLIPでは”セイキョクさん&ゴさん”のお悩み相談をお届けしていきます。どうぞお楽しみに~😊

外国人社員がストレスなく働ける環境作りを👍

30 件

みんなのコメント

画像

あやか

2022年5月6日

グルンさん
"母国のネパールでは「間違えていてもいいよ」「外国人だからいいよ」って受け入れることが多いので、日本は少し違うなと感じています。"

→間違えてもいいよ!って思える寛容な社会をつくりたいですね!!

画像

ピンクヘア(今は違うけどw)

2022年4月29日

私もお酒は飲めないから飲まないのでゼイヤーさんに共感です!見た目と性格のせいか飲めそうってめっちゃ言われるけど飲めないです(笑)でも、飲み会に誘われたら行くし、ノンアルで楽しみます👍

画像

えはら

2022年4月29日

とてもとても深いテーマでした!

良かれと思っている発言が、実は知らず知らずににお相手を傷つけていることもあるのかもしれません、、

外国人の方と接する機会のある方は必見です!!

画像

あすか

2022年4月29日

日本で生活するって本当にいろいろな戸惑いや、え?なんで?が多いですよねー。それらを教えてくださっているのがこのジャパ二ケーションの先生たちは全員GTNの社員(全員で16名!)です。
日本で初めて働く外国人の方々がすこしでもスムーズに日本の社会に慣れていけるように頑張ってくださっています!
先生たちへの応援もお願いします!

画像

温泉いきたい!

2022年4月29日

なるほどなーと逆に日本の習慣についてもハッとさせられました!勉強になるなぁ。

画像

2022年4月29日

日本という海外でがんばる外国人はすごいと思います!
応援しています!

すべてのコメントを見る

コメントする

さらに…

ページのトップへ