繫盛期の花は咲く ~ハルナの春まつり2024~

2024年04月12日

繫盛期の花は咲く ~ハルナの春まつり2024~

GTN恒例の「お花見大会」は繫盛期に合わせて、「ハルナの春まつり」にバージョンアップしました。どうして「ハルナ」なんでしょうか?そして、どんな「春まつり」だったのか?GTN WOWからぜんぶ~お届けします!

日本では、季節の交代と共に春が訪れ、4月には新しい年度が始まります。新緑の大地と共に、新たな学校生活や職場生活が始まり、人生の新たな章が開かれます。特に海外から日本へ来た方々にとって、この新しいスタートには様々なサポートが必要です。そうした背景から1月~3月がGTNでは繁忙期になります。ですが、「繁忙」という表現の「忙」は心をなくすともとれます。お客様や仲間への思いやりを忘れないためにも、GTNではあえて繁盛期という表現を使っているのですが、その繁盛期に一生懸命頑張ったメンバーを労うため、毎年お花見大会を開催しています。
しかし、今年の冬は例年より暖かく、桜の開花が3月中旬に予測されていました。(残念ですが、3月には荒天が多く、結局4月に入っても桜はほとんど咲きませんでしたね。😅)桜の開花が想定通りいかなかったとしても、頑張っている皆さんへの労いや応援、癒しを届けたいという思いは変わりありません。そこで、今年は、春まつりと題した、ランチタイムに社内で花見の疑似体験をするイベントに変更しました。例年のエンターテインメントに負けないよう、さまざまな工夫を凝らしました。

<イメージキャラクター>

まず今年は、イベントのイメージキャラクターを採用しました!春⇒ハルといえば、GTN AWARDS2023で大活躍したGTNのアイドル「ハ・ル・ナ」さんが運営委員メンバーの頭をよぎったところから、ハルナの春まつりってどこかの食品のキャンペーンみたいで面白いじゃんと盛り上がり、イベント名は「ハルナの春まつり」に決定しました。ハルナさんはイメージキャラクターとして、広報活動に専念しました。
初めてイメージキャラクターを務めたハルナさんの感想を伺います。

今回の春まつりで、ハルナさんはイベントの公式キャラクターを務め、その名前もつけられました。この経験について、どのように感じましたか?

人生で、まさか会社のイベントで自分の名前が使われる日が来るとは思っていなかったので、すごく不思議な感覚の経験でした!これを機に人事・広報部の「ハルナ」を覚えていただけたら非常に嬉しい限りです。ちなみに普段あんまり人前で賑やかすようなキャラでもないので、友達にポスターを見せたら「一体会社で何をしているんだ」と爆笑されました😂

ハルナさんは今回、初めてGTNのお花見に参加されました。GTNのお花見には、何か特徴的または印象的な点がありましたか?

今回初めてお花見イベントに参加して、GTNのイベントはやはりエンタメ性が凄いなと思いました!
「あすかの部屋」のみなさんの面白エピソードももちろんなのですが、個人的には1日目の抽選会での、異様なほどの事業開発部の当選率が印象に残っています。
本当に何も仕組んでいないので、片平さんの日頃の行いが奇跡を起こしたんだと思います(笑)!

入社以来、様々なイベントの運営経験がありますが、今回の「ハルナの春まつり」を通じて、特に成長を感じた点は何でしょうか?

GTNでの大きなイベント運営はGTN DAY、GTN AWARDS、そして今回の春まつりになるのですが、成長した点は…滑っても気にしないメンタルが身に着いたことですかね。
これまでももちろん運営側として色々挑戦してきましたが、大滑りした経験は初めてでした(笑)。今回初めて猫ミームネタなどネタ要素が盛り込まれていたので、そういうの自分には向いてないと学ぶこともできました。死ぬこと以外かすり傷!これって成長と言えるでしょうか(笑)。

<会場>

公園などに移動する必要がなく、気軽に参加できることもあり、今年は約250名の参加が決定しました。室内花見会場として、池袋本社新大久保支店大阪支店のスペースを確保し、対面でのコミュニケーションの場を設けつつ、他の拠点のメンバーはオンラインで参加できるようにビデオ会議ツールを繋ぎました。会場は伝統的な公園の花見を模して装飾され、参加者が本格的な「お花見」体験を楽しめるように、桜の花やレジャーシートが用意されました。さまざまな食習慣に配慮した豪華なお弁当も準備され、忙しい中でも一息つけるリラックス空間が提供されました。
池袋会場
新大久保会場
大阪会場

<特別プログラム:「あすかの部屋」>

室内開催の利点を活かし、3拠点間の生中継イベントを行い、地理の壁を超えた交流を実現させました。ビジョナリー推進本部長のあすかさんが、各拠点のメンバーに質問をし、知られざる一面を発掘する対談番組を開催。その名も「あすかの部屋」です。あすかさんのタマネギヘアとメンバーのユニークなコメントは、参加者にとって「最も美味しいおかず」になりました。

グローバル保証営業部:井芹さん

入社から2回目のお花見でしたが、1回目は訪問が長引き参加できず、1人で寂しくお弁当を食べたので今回みんなで楽しく春祭りに参加できてとても嬉しかったです!

また、今回は「あすかの部屋」に参加することができインタビューで自分のことを皆様に知ってもらえたのはもちろん、他部署の皆様の特技やおすすめのレストランが聞けて楽しかったです。

インタビュー中、前から見える皆様の楽しんでいる姿・笑顔がすごく印象に残りました。
特にお弁当を美味しそうに食べるグローバル債権管理部の朴さんがかわいかったです。

来年の春祭りも楽しみにしています!

グローバル通信部:タオさん

GTNのお花見は初参加です🌸

「GTNのお花見」は期待を超えるものでした。私は「あすかの部屋」での素晴らしい経験を振り返らずにはいられません。他部署のメンバーと色々な話題で盛り上がり、仕事以外の面でも交流できるのはとても楽しかったです。
来日してから毎年桜を見に行っていますが、今年は入社後にすぐにGTNの繁盛期なので、行けないかなあーと思ったけれども、今年の桜は遅咲きだったので、私たちがお花見をゆっくり楽しめるよう、待ってくれたんじゃないかと胸がいっぱいになりました。
GTNのお花見を異なる部署の同僚と一緒に楽しみ、仲間意識を持てたことは素晴らしかったです。

グローバル債権管理部:林さん

今回初めてGTNのお花見を参加させていただきました。
あすかの部屋で披露された、茶谷さんがGTNのIDカードを駅の改札のIDにタッチした話は大変面白かったです。
昔、私が洗顔クリームを、歯磨き粉と間違えて、歯ブラシにのせて、
歯を磨いたのを思い出しました。最後まで磨ききって、やっと気が付きました。
GTNの特徴として感じるのは、やはり沢山の国籍の人が集まる事です。
今までの生活では経験できない事ですので、大変貴重な時間となりました。

グローバル賃貸部:周さん

GTNの春イベントは2回目の参加でした。今回は屋外で花を楽しむことはできませんでしたが、みんなで集まって食事をしたり、おしゃべりしたりできたのはとても嬉しかったです。
ゲストとしてインタビューを受けるということで、とても緊張しておりましたが、私のことをもっと知っていただく機会を与えていただけたことを大変光栄に思っております。

他では味わえないこのイベントに参加した皆さんからの感想は...

財務部:齋藤さん

お花見なのに室内!?と思いましたが天候に左右されず花粉症でも悩まない~~~
参加者・主催者みんながハッピーな開催だったのではと思います。

BEACH会議室の風景をいかした春らしい装飾とシートの上に好きなように座れるスタイルでお花見らしい楽しい会でした。
違う盛り上がり方を見せた3/21の抽選会、ブーイングと共に沸き起こる笑いが忘れられません。

人事・広報部みなさんの工夫が感じられるみんなハッピーな会、来年はもっとたくさんの部署の方とコミュニケーションが取れることを楽しみに参加させていただきたいと思います。

グローバル通信部:バオさん

GTNの花見に参加するのは初めて!今回は、勤務先の新大久保オフィスで開催されたので、とてもありがたかったです(笑)。

イベントのおかげで、普段話すチャンスもない他の部署のみんなとたくさん話すことができました。日頃の仕事の内容や、みんなの将来の目標などを交換したり、いろいろな話をしました。また、お弁当もおいしく、たくさんのお菓子をいただきました。

来年も楽しみにしています!

事業開発部:三浦さん

出向中の身でありながら、鈴木厚史さんの素敵なワインを当ててしまいました。事業開発部の三浦です。当方、お酒好きですので、とてもうれしく思います!!

お花見という縛りであれば、今年で2回目の参加になります!

GTNでは春夏秋冬楽しめるイベントが盛りだくさんで働いていて本当に楽しく思えます。リアルのお花見も素敵ですが、いつも白熱した会議をしている場所でのイベントというのも新鮮で面白かったです。

〈冬のGTNAWARD〉、〈春のハルナの春祭り〉、〈夏のGTNDAY〉…あれ?!
秋(アキ)って…あ、暁子(アキコ)さん(事業開発部マネージャー)の“秋”祭りをやるしかないですね。ということで、引き続き事業開発部をよろしくお願いします!

人事・広報部の皆様、企画やご準備に携わっていただきました皆様、ありがとうございました!!ワイン飲んで、引き続きお仕事頑張ります!!

「ハルナの春まつり」へのご参加、誠にありがとうございました。
2025年の繁盛期も、さらに盛り上がるイベントを計画していますので、ぜひご期待ください。
33 件

みんなのコメント

コメントがありません。

コメントする

さらに…

ページのトップへ